
トップページ > サイコー笑顔で、サイコー凧揚げ!!🐙 > 2025年 1月

アーカイブ : 2025年 1月
舟入第三公園にて、凧揚げを楽しんだ年中・年少組さん✨
どんな凧揚げだったかは・・・言わずともわかりますね(笑)

2025.01.31 Uncategorized
今日は年長組さんともも組(2歳児)さんとの異年齢交流👦👧👶
2グループ分かれて、交流を楽しみました🥰🥰
まずは年長組さんによるオリジナル和菓子(粘土)と麦茶による、お茶席のご接待🍵
お次はお外あそび🏃上着👕や靴👟を着せてあげる優しいお兄ちゃんお姉ちゃんがいっぱい💕💕
楽しい時間を過ごせたね🥰また遊ぼうね😉😉
2025.01.30 Uncategorized
今日は年長組さんが楽しみにしていた、神崎小1年生のお兄ちゃんお姉ちゃん達との交流会👦👧
神崎小までの道のりでは、通学の際に気を付けるところを皆で確認しながら向かいました👣
小学校につくと、体育館で思いきり遊んでもらったり・・・💕💕
教室で教えてもらいながら1年生体験をしたりと、楽しく有意義な時間を過ごすことができました📓🎒
最後は1年生の皆さんに見送っていただきながら、「ばいば~い✋」小学校がますます楽しみになった子ども達です😍😍
2025.01.28 Uncategorized
先週の土曜日に行われた、年長組さんの卒園茶会🍵
上田宗箇流の潤居先生からこの1年間教えていただいた、おもてなしの心を大切に、お家の皆さんにお茶のご接待をしました😌
お茶やお菓子をかっこいい姿勢で運ぶ姿や・・・👣
お抹茶を点てる凛々しい姿を見ていただきました🍵
1年生になっても、潤居先生に教えていただいたことを大切にしていこうね😉
2025.01.27 Uncategorized
先週木曜日に行われた、1月のお誕生日会🎂
舞台の上で、先生からのインタビューにかっこよく答える誕生児さん🎉
お誕生児さんの紹介の後は、舞台の上で、下で、お楽しみのダンシング💃
楽しいお誕生日会の後は、美味しいお誕生日給食の時間😋いつも以上に豪華で美味しい給食に、大満足の子ども達でした🥄

2025.01.27 Uncategorized
今日は年中組さん最後の体操教室の日🥺
この一年間、先生に教えていただきながら、たくさんのことができるようになった子ども達✨
なわとびを使った運動あそびや・・・

平均台でのバランスや、マットを使ってのブリッジも、この通り👏

三浦先生、きいぐみさんになっても、よろしくお願いします✨
2025.01.21 Uncategorized
今日は幼児組さんが楽しみにしていた、消防士の皆さんとの避難訓練🚒
非常ベルが鳴ると、すぐに静かにし、素早く園庭へ避難できた幼児組さん😲
その後は先生たちも消火訓練に参加したり・・・🔥
幼児組さんは消防車を見学させてもらったりと、防災についてお勉強することができました🤓

消防士さんから教わったことを忘れず、これからも避難訓練していこうね😉
2025.01.20 Uncategorized
て~んまであ~がれ~~🎶🐙🐙
先生たちも一生懸命揚げました(笑)
2025.01.17 Uncategorized
羽子板・コマ・凧揚げ・・・各クラスで、連日お正月あそびを楽しんでいます🥰🥰

2025.01.10 Uncategorized
今日はみんなが普段よくいただいている、「お米」についてお勉強しました🧐
まずは給食の先生に、お米ができるまでを教えてもらい、真剣に聞く子ども達🤓
続いてお米の種類を教えてもらい、色んなお米を実際に触って感触を確認✋
すっかりお米博士になったみんなは、お米を研ぐ工程もバッチリ👌
炊飯器に入れて、スイッチオン❕❕「早く炊けないかな~~🥺🥺」
たくさんの人やお米そのものの「いのち」のおかげで、美味しいご飯が食べられることを学んだ年長組さんです🍚
2025.01.09 Uncategorized