
トップページ > 少しずつ・・・🌞 > 2023年 2月

アーカイブ : 2023年 2月
暖かくなってきて、春の足音が聞こえてくる頃🌸
今日のもも組(2歳児)さんでは、そんな待ち遠しい春に向けての製作あそびを楽しんでいました✨
この1年間で成長した子ども達の手によって作られる、『春』を感じるアレ💕💕
出来上がりが楽しみですね😉😉
黄色いスズランテープで作っているのは・・・❓❓
みんなで作るこの大きなモノは❓❓🙄🙄
2023.02.28 Uncategorized
チョコレート💕🍫💕
少し遅めのバレンタインデー❓それともホワイトデーのお返しでしょうか❓❓😌
とっても上手に作れた年中組さんです😆😆
2023.02.27 Uncategorized
最近お箸を上手に持つことを練習している年少組さん🥢
今日は、ふわふわのクッションをお箸でつまむことを頑張った子ども達✨
最初は少し難しそうでしたが、すぐに上手につまめるようになり、ニッコリ😆
年中組さんに向けて、かっこいいお箸の持ち方もバッチリ❕のみんなです🥰
おはしの持ち方ポスターをしっかりと見て・・・🥢
落とさないように慎重に慎重に😌
しっかりつまめて、このニッコリ笑顔😆😆
2023.02.21 Uncategorized
昨日、年長組さんはアステールプラザに、角笛シルエット(影絵劇)を見に行ってきました😍😍
園長先生や年少組さんに、「行ってきま~す👋」
会場までの川沿いをみんなでお散歩🎵「風がつよ~い😱」
開演前🤩ドキドキワクワク💓💓
角笛シルエットの方にお礼を言いながら退館「ありがとうございました😚😚」
帰りは小さな春を見つけながら帰りました🌸🌸
保育園に到着✨園長先生に「ただいま~~~🙋🙋」
とっても楽しかった影絵劇😆😆また一つ、大切な想い出ができたね💕💕
2023.02.21 Uncategorized
年少組さんが作ってくれた、ブロックフォトスポット🤩🤩
ユニークなフォトスポットに、子ども達も興味津々✨✨
2月のフォトスポットでも、子ども達のキラキラ笑顔が溢れていました😍😍
何歳になったかも、ブロックで表現できるフォトスポット📸アイデアの勝利ですね✨
2023.02.17 Uncategorized
この一年で、心も体もとっても大きくなったりんご組(1歳児)さん🍎
ご飯やおやつの前や、お外あそびから帰ってきてからの手洗いもその一つ👏
上手に石けんをつけて、おててをゴシゴシ・・・🧼
きれいになったおててを、キラキラ笑顔で先生たちに見せてくれる子ども達です😍😍
石けんでゴシゴシ・・・手洗い、気持ちいいね🥰🥰
2023.02.15 Uncategorized
屋上で・・・🌞
い~~~っぱい💕💕
遊びました✨✨
2023.02.14 Uncategorized
新聞紙を丸めて・・・
テープを貼って・・・
年中組さんのお手本を見て・・・
年少組さんオリジナルけん玉の完成!!🤩🤩
2023.02.10 Uncategorized
お外あそびは、伝承あそびとお団子づくりがブーム💕
「かごめかごめ」や「だるまさんがころんだ」などのあそびを、ルールを守って楽しく遊ぶことができています🤗
砂場ではどろだんご屋さんが大盛況✨
思い思いに握ったどろだんごは、どれもとっても美味しそう😋
寒い毎日が続きますが、お外あそびをめいっぱい楽しんでいる子ども達です🥰🥰
先生と一緒に・・・「うしろの正面だぁ~あれ❓」
楽しそうににぎにぎニギニギ・・・間違えて食べちゃわないようにね❓(笑)
2023.02.08 Uncategorized
舞い上がれ!!ほうおん凧!!🐙🐙🐙
2023.02.03 Uncategorized